残念でした。
それでは、各ジョッキーのコメントをどうぞ
日刊スポーツより
スマートギア:6着武豊騎手:「最後の最後に来るんだけどね…。外回りになったらなったで、やっぱりちょっともたつく。本当に歯がゆいね」と苦笑いだった。
<トウショウシロッコ=2着>吉田豊騎手 今日は意識的に我慢させた。かわせる手応えだったが最後は脚色が一緒になった。
<サンライズベガ=3着>松岡騎手 思った通りの競馬はできたが、並びかけたところで頭(差)詰まらなかった。
<メイショウベルーガ=4着>池添騎手 3コーナーで左手前に替えた時に下がってしまった。最後は伸びているだけに残念。
<スリーオリオン=5着>内田騎手 頑張っているが決め手の差が出た。
<バトルバニヤン=7着>和田騎手 追ってから内にささっていた。
<マルカシェンク=8着>蛯名騎手 スタートはそれなりに出てくれたが最後は止まってしまった。
<ダイワジャンヌ=9着>北村宏騎手 上がり勝負は向かないね。
<イケドラゴン=10着>丸山騎手 スタートでのめった。直線の手応えは良かったが最後止まった。
<ドモナラズ=11着>柴田善騎手 小回りの2000メートルとは違うからね。最後は少し苦しがっていた。
<サンレイジャスパー=12着>難波騎手 バッタリ止まっているわけではないがジリジリしか伸びない。
<スマートステージ=13着>村田騎手 前に壁を作りたかった。枠順が違えば。
<アルコセニョーラ=14着>武士沢騎手 自分のレースはできたが、少し小倉の疲れがあったのかも。
<ホワイトピルグリム=15着>石橋脩騎手 きれいな馬場の方がいい。
<テイエムプリキュア=16着>国分恭騎手 マイペースで運べたし最後まで頑張っていたが…。
<アドマイヤオーラ=17着>後藤騎手 最後まで走れたし、気持ちの強さは感じた。
ラベル:新潟記念