勝った、ワンダーアキュートが強かったですね。
スタートもよく完璧なレースだったと思いました。
2着に粘ったランフォルセも横山騎手で今週末は
久々にいいかんじだったのではないでしょうか。
いよいよ本領発揮となっていくのではないでしょうか。
それではレース後のジョッキーコメントを
1着 ワンダーアキュート(和田騎手)
「スタートが出れば前へ行けますし、展開も良く、流れに乗ってタメも利きました。状態も良く、強くなっていますね」
2着 ランフォルセ(横山典騎手)
「頑張りました。最後は差を詰めたというか、相手が遊んだ感じだったが、馬は本当に頑張っている。」
3着 シルクメビウス(武豊騎手)
「いい形でレースが出来て、終いもよく来ています。久しぶりにこの馬らしさが出ましたね」
4着 テスタマッタ(福永騎手)
「前残りになりそうなので、捲って来た馬が来た時に動いて行ったのですが、道中ハミを噛んだ分、最後伸び切れませんでした」
5着 ゴルトブリッツ(田辺騎手)
「3〜4コーナーで捲られて、馬がきつくなったのか、スムースさを欠いてしまいました。これが痛かったです。馬の状態は悪くありませんでした」
6着 バーディバーディ(幸騎手)
「前がゴチャついた煽りを受けて動けませんでした。それに、時計の掛かる馬場の方がいいのかもしれません。馬は良くなっています」
8着 キングスエンブレム(秋山騎手)
「3〜4角で勝った馬の後ろについていれば…。前の馬が下がってきて、手応えがある時に引っ張る形になった。」
11着 ピイラニハイウェイ(熊沢騎手)
「ペースが速くなった時にあやしくなった。小さい馬だから、ドッと来られると厳しい。」
ラベル:東海ステークス